海外か国内か? by 投資スクール代表 青柳仁子
- 2014年09月09日 |
- お金を増やす知恵 |

こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
先日発表された、
日本の4月~6月のGDP速報値は、
年率で7.1%減と言う結果でした。
確かに、消費増税の影響が
出ているようですね。
GDPというのは、
国内総生産というものですが、
これは、日本国内で、
生み出された商品やサービスの合計金額で、
その変化を増えたとか減ったとかで考えます。
つまり、
GDPが増えれば、
物やサービスがたくさん生み出されたということ、
お金がより多く使われているということです。
GDPが減るというのは、その逆ですね。
4月~6月は、
消費増税の影響で、
商品やサービスが利用される機会が減った
もしくは、節約されたということでしょうね。
しかし、一方で、
経常収支は黒字でした。
経常収支とは、
日本全体の海外からの収入と支出が
どうなっているかと言うことです。
つまり、海外に対して使ったお金よりも、
海外から入ってきたお金が多かったということ。
これは、主に企業が、
海外投資で得られた利益が
大きかったからと考えられています。
ということは、
企業は海外投資で利益が出ていて、
国内での投資や個人消費は伸びていない、
と言うことに成ります。
そうなると、
国内投資はもちろん、長期的にしていくのですが、
海外投資、海外での需要というのは固い投資と言えますね。
投資信託は、海外への投資も選べるので、
そういった点では便利ですね。
円安、株高の傾向と共に、
海外投資も視野に入れて考えましょう。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
===================
先日から募集をしている
ライフデザインセミナーですが、
東京は残席が少なくなりました。
迷っている方は、
是非、この機会にお申し込みください。
=================
ライフデザインセミナー(1DAY)
講師:青柳仁子
参加費: 50,000円
⇒モニター価格 25,000円
各回共に
10:00~18:00(ランチ休憩あり)
=================
開催日程とお申し込み
◆東京 9月23日(火)祝日 定員10名
日本橋近辺開催予定
⇒http://bluestone-ac.com/form/4827/
◆東京 9月27日(土) 定員6名
日本橋近辺開催予定
⇒http://bluestone-ac.com/form/4829/
◆大阪 10月5日(日) 定員10名
新大阪駅周辺のセミナールーム予定
⇒ http://bluestone-ac.com/form/4865/
◆福岡 10月19日(日) 定員10名
福岡駅周辺のセミナールーム予定
⇒ http://bluestone-ac.com/form/4864/
===================
p.s 大阪、福岡セミナーで2時間セミナーも企画しました。
詳しくは、また後ほど(^^)/
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================