手遅れになる前に by 投資スクール代表 青柳仁子
- 2014年09月18日 |
- お金を増やす知恵 |

こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
涼しくなったな~と思ったら、
ちょっと風邪気味です(^^;)
気温の変化には注意していたのに、
思った以上に体は疲れているのかもしれません。
でも、ショウガで体を温めて、
睡眠を十分にとっていますので、
何とか大丈夫です。
それより心配なのは、
愛猫ミルクです。
先日、キャットタワーの一番上から、
転げ落ちました!
寝ぼけていたのか、足が滑ったのか、
詳細は不明ですが、
ミルク自身も驚いたようで、
「信じられない!」
みたいな顔をしてしばらくタワーを見上げていました。
もちろん、猫なので怪我はありません。
そして、今日も、
同じことをしていました。。。
老化?夏バテ?まさか病気?
と、相変わらず親ばかな日々を過ごしています。
さて、今日は、
資産運用の管理について書こうと思います。
私のところへ相談に来られる方で、
「以前投資した投資信託があるのですが、
利益が出ているのでしょうか、
出ていないのでしょうか。」
と質問される方がいます。
自分で投資をしたのに、
利益が出ているかどうかわからない、
なんてことがあるのか、
と思われるかもしれませんが、
実際には、8割くらいの方は、
ご自身の運用実績を理解していません。
それは、
「数字が並んでいる資料を見ても、
どこに何が書いてあるか分からないから」
です。
確かに、証券会社から送られてくる資料は、
分かりにくいものが多いです。
投資を始めるまでにもらえる資料は、
カラーでグラフもあって見やすいので、
この落差もあって、見なくなってしまう、
というのが現実でしょう。
ただ、こうした資料も、
一つ一つ見ていけば、
書いてあることは単純です。
私の場合は、相談者の方と、
一緒に見ていくことにしています。
その結果、
「実は利益が出ていた!」
というケースは、
安心しますし、
次の一手を考えることができます。
そうではなく、
「実は、かなり損をしていた」
というケースは、
早いうちに手を打つことが必要です。
考えられる対処法をお伝えします。
いずれにしても、
「よく分からないから放っておく」
ことによって状況が良くなることは有りません。
放っておいていることはもちろんよくないですが、
それは、あなただけでは無いですから、
勇気を出して、早めに相談に行きましょう。
早く相談すれば、
それだけ対処も簡単に済みますよ。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================