女性のための投資スクール ブルーストーンアカデミー


男性と女性の視点の違い by 投資スクール代表 青柳仁子


こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

先週末から福岡に来ていて、
昨日は博多市内で
ライフデザインセミナーを開催しました。

今回は、なんと女性が一人で
他は全て男性といういつもと逆の割合です。

当スクールのセミナーとしては、
初の状況でしたが、
とても興味深い結果になりました。

それは、
ライフデザインを行う際に、
男性と女性では目標設定に大きく差が出るということです。

良い悪いの問題ではなく、
視点が違うということです。

男性は、自分がどうなるか、
ということに焦点を置くのに対して、

女性は、自分に加えて、
周りがどうなるかを考えていることが分かりました。

こうした点でも、
女性は資産作りに向いています。

なぜなら、

「資産」というのは、

自分1人のものというよりは、
家庭、家族の単位で考えるからです。

資産は一人で築くものではなく、
将来は子供に相続されていくものです。

自分が困らないためにも、
また、子供が困らないためにも、
きちんと計画して、遺していきたいですよね。

こうした全体をとらえた資産計画をしないと、
一時的な投機的運用になりがちです。

長期で計画的に運用するには、
大きな視点で考えることが必要なのです。

女性が長期計画をたて、
男性が実行するという構図はきっとうまくいきます。

昨日の参加者の皆さんもおっしゃっていましたが、
夫婦一緒にライフデザインを作成すると、
お互いに目指すところが決まるので、
お金のことで揉めなくなりますよ。

旦那さんや奥さんと、
将来をことを話す時間を持ってみてはいかがでしょうか。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

こちらも合わせてお読みください


プロフィール


2000年よりファイナンシャルプランナーとして活動。これまでに7000件以上の相談を受け、投資相談総額は25億円以上。現在、1700名を超える受講生を持つ、女性のための投資スクールブルーストーンアカデミーを経営している。

ピックアップ

2009年12月04日
投資と保険の違い

Facebookページ

Facebookで最新情報を購読

メディア関連情報

最近の投稿

リンク

カテゴリー

アーカイブ


このページのTOPへ