〇〇ショックが起こったらどうしたらいいですか? by 投資スクール代表 青柳仁子
- 2015年07月08日 |
- 未分類 |

こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。
セミナーで出張続きだったため、
愛犬モコを保育園に預けておいたら、
帰宅したときに保育園の先生に言われました、
「モコちゃんはとっても人気者で、
他のワンちゃん達がモコちゃんの周りに
一斉に集まって来るんですよ」
だそうです(^^;)
モコの飼い主の仲村さん曰く、
「飼い主に似たんだ」そうです。
確かに犬も性格が違うので、
人間関係ならぬ、犬関係があるのだと思うと
生きものってすごいなと思いました。
さて、日本株はギリシャショックの値下がりから回復し、
また高くなりましたね。
結局、こうしたショックと言われるものは、
一過性なので、実はそれほど心配することは無いのです。
むしろ、下がってくれた方が、
チャンスが生まれると考えることもできます。
株価をはじめとして投資というのは、
上がれば下がり、下がれば上がるものですから。
ですから、よく、
「投資をするのはいいのですが、
リーマンショックのようなことがまた起こったら、
どうしたらいいですか?」
と聞かれることがありますが、
「そのために分散投資をしておくことと、
下がったらまた上がる時に備えておけばいいですよ」
と答えます。
長い期間で考えると、
下がれば上がり、上がれば下がるので、
その波が大きいか小さいかの差なのですね。
もちろん、大きく下がれば、
その分資産は目減りしますので、
現金や債券と分散して、リスクを分散しておくことが必要なのです。
そうしておけば、〇〇ショックが起こっても、
怖くないのです。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================