中国 日本国際の購入拡大
- 2010年07月06日 |
- 海外ニュースに目を向ける |

親愛なる皆様、こんにちは
梅雨というのは、
長雨が続くものではなくなっているようです
局地的豪雨にはご注意ください
さて、今日は中国が日本国債購入
を急増しているというお話です
国債とはご存知のように
日本の財政のための
借金手形です
1年、3年、5年と期間が
決まっていてその期限が
きたらお返ししますという
約束で債権を発行して
買ってもらうわけです
日本はこれまで
ほとんどの国債は
日本国民か日本の金融機関
が購入するという構図でした
ですので、国債発行が
増えても、国内でなんとか
処理できるという強みがあるのです
これが、外国が保有しているとなると
期限が来たときに
多額の支払いが生じたりして
財政が破綻するというこも
ありえるのです
ですから、国債は国内で
保有することで
何とか財政を保ってきた
ということがいえます
ところが最近、
中国が日本国債の購入を
急増しているというのです
急増とはいえ、95%以上が
日本国内で買われているので
それほど体勢に影響はないのですが
世界金融不安で
結果的に日本の国債が
最も安全だということなのでしょう
国債の発行が増えて
その分が外国から買われる
ということになる前に
国債発行が減るように
施策を実行していただきたいですね
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================