女性のための投資スクール ブルーストーンアカデミー


株価の行方 by 投資スクール代表 青柳仁子


こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

いよいよ3週間後から始まります!

こちらの
「投資実践3か月集中講座」
の詳細説明会ですが、
お蔭さまでたくさんの方にお申込みいただいております。

そのうち申し込もう、、、、
と考えている方は、
先延ばしにせずに、今すぐチェックしてください。

⇒ http://www.hitoco.jp/world/2q9xtn02.html

さて、ニュースでも取り上げられているように、
世界の株式が下がり続けていますね。

アメリカの景気が良い限り、
株安は長くは続かないと考えていますが、

中国の状況や原油安が重なり、
市場はマイナスの方向に動いています。

アメリカが利上げをしたのに
円高に動いているのが
その証拠です。

通常、
利上げををした国の通貨は高くなります。

金利が高いということですから、
つまりは、価値がある、
借りるためにたくさんのお金を払う必要がある
ということです。

そして、ここで言う為替とは、
ドル円のレートのことです。

ドルの金利が上がり、
ドルの価値が高くなったとすると、

ドル高=円安

になるのが普通です。

しかし、その法則に反して
ドル安円高が進んでいるのです。

では、なぜ、円が高くなるのか?

それは、
「リスク回避」のためと言われます。

リスク回避とは、

リスクを避けること、

リスク=株などへの投資

ですから、それを止める動きということです。

リスク資産と言われる
株や投資信託への投資を止めたお金は
どこに向かうかというと、現金化ですね。

それも、
信用度の高い通貨へ向かいます。

そして、円は、常に
信頼度の高い通貨なのです。

そのために、
今まで株や投資信託で
投資をしていた資金が現金化され、
それによって円が買われ
円高になるという流れになっているのです。

こうしたリスク回避が
どこまで続くかは不明ですが、

一つ言えることは、
永久に続くことは無いということです。

あまり悲観しすぎずに、
冷静に見極めて投資をしていきましょう。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

こちらも合わせてお読みください

2013年07月09日 家計の健康診断

プロフィール


2000年よりファイナンシャルプランナーとして活動。これまでに7000件以上の相談を受け、投資相談総額は25億円以上。現在、1700名を超える受講生を持つ、女性のための投資スクールブルーストーンアカデミーを経営している。

ピックアップ

Facebookページ

Facebookで最新情報を購読

メディア関連情報

最近の投稿

リンク

カテゴリー

アーカイブ


このページのTOPへ