女性のための投資スクール ブルーストーンアカデミー


専業主婦は不安? by 投資スクール代表 青柳仁子


こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

さて、いよいよGWが始まり、
お出かけされる方も多いのではないでしょうか。

私は実家に帰省する予定です。

田舎でのんびりしようと思っていたのですが、
愛猫ミルクがもうすぐ退院なので、
それに合わせてすぐに東京に戻ります(^^;)

何だか慌ただしい感じです。

さて、先日より、
資産ヨメオンライントークライブでの
ご質問にお答えしています。

本日はこちらです。

Q:
私には、
「専業主婦になると、自分の自由になるお金が無くなってしまうのではないか」
という不安や恐れがあります。

そしてそれが
「自分が買う物の分くらい自分で稼ぐぞ!」という建前になって、
私を経済的自立へ向かわせるようです。

ですがこの考え方は、実際の所は
負債ヨメ的考え方なのではないか?という気がしています。

A:
こうしたご相談も多いのですが、
そもそも「自分の欲しいものを全て買いたい」
という考えが負債ヨメです。

専業主婦でも兼業主婦でも、
将来の家計を考えて資産を増やしつつ、

毎月の予算の中で
自由に使える予算を決めて使う、

ということは変わりありません。

そして、自由になるお金を増やすために
仕事をして稼ぐということは決して悪いことでは無いですよね。

このご質問者は
「経済的自立」が悪いことだと思われているような文章だと
私は受け止めましたが、実際は不明です。

結婚後に経済的に自立していても全く問題ありません。

ただ、それぞれに収入があっても、
家計としては一つにしておきましょう。

つまり、お互いの収入はオープンにし、
生活に必要なお金と将来の資産形成のお金は
お互いに出し合って、

それぞれに自由に使えるお金を必要な分だけ持てばいいのです。

ただ、その時に、
共働きだからと言って、
自由に使いすぎないことです。

将来設計をしっかりしておかないと、
実は、共働き夫婦の方が支出が多過ぎて
資産が築けないということもありえます。

少し脱線しましたが、

専業主婦でも自由なお金はあるでしょうが、

どんな立場になるかに関わらず、

「欲しいものを買いたいだけ買ってはいけません」

それを使いすぎといいます。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

こちらも合わせてお読みください


プロフィール


2000年よりファイナンシャルプランナーとして活動。これまでに7000件以上の相談を受け、投資相談総額は25億円以上。現在、1700名を超える受講生を持つ、女性のための投資スクールブルーストーンアカデミーを経営している。

ピックアップ

Facebookページ

Facebookで最新情報を購読

メディア関連情報

最近の投稿

リンク

カテゴリー

アーカイブ


このページのTOPへ