女性のための投資スクール ブルーストーンアカデミー


他人のカバンの中身を見ると by 投資スクール代表 青柳仁子


こんにちは
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

昨日はとっても良いお天気で
気持ちよかったですね。

私は愛犬モコと
公園へ散歩に出かけました。

暑くもなく寒くもなく、
気分が良くなって、
いつもより遠回りして歩いて帰ると

モコはすぐにケージに入って
寝てしまいました。

ちょっと歩きすぎて疲れたのかも(^^;)

さて、他人のカバンの中身って
気になりますか?

私は、中に何が入っているか

というよりも、

中の荷物が整理されているかどうか

が気になります。

といっても、別に、
そんなに覗き込んで
チェックしているわけでは無いですよ。

ただ、お金が貯められない人は、
ほとんどのの人が、カバンの中が混雑しています。

いろんなモノが入っていて、
整理されていないので、
何かモノを取り出す時に苦労していることが多いです。

以前に、カバンからモノが溢れるくらい
詰め込んでいて、
カバンの口から領収書とかがはみ出ていて、

どうやったらそうなるの?

という感じの人がいたのですが、
その人はいつも

「お金が無い」
「どうしたら貯まるの?」

と言っていました。

モノを整理できないということは、
お金や時間の使い方も
整理できていないことが多いです。

出かける時に、

「いるかいらないか分からないけど、
とりあえずカバンに入れちゃおう」

と考えて、カバンからモノがあふれる人は、

「いるかいらないか分からないけど、
とりあえず買っちゃおう」

と考えて、お金を使うことが多いでしょう。

また、モノが多くても
整理して持ち歩ければまだ良いのです。

使いやすいように
分類するとかきれいに並べるとか

モノを整理できれば、
頭の中も整理できます。

お金が貯まらない人で、
荷物が多すぎて
カバンの中が混雑している人は、

いるものといらないものを分けて見ましょう。

そうすることで、
優先順位をつける練習になります。

そして、お金を使う時も、
いるものといらないものを分けて考えましょう。

お金を使うときも
優先順位を考えるということです。

是非、やってみてくださいね。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

こちらも合わせてお読みください

2013年07月03日 医療保険の将来は

プロフィール


2000年よりファイナンシャルプランナーとして活動。これまでに7000件以上の相談を受け、投資相談総額は25億円以上。現在、1700名を超える受講生を持つ、女性のための投資スクールブルーストーンアカデミーを経営している。

ピックアップ

Facebookページ

Facebookで最新情報を購読

メディア関連情報

最近の投稿

リンク

カテゴリー

アーカイブ


このページのTOPへ