家計貯蓄と借金が減少 by 投資スクール代表 青柳仁子
- 2011年01月07日 |
- 知らなきゃ損の金融知識 |

皆様、こんにちは
投資スクール Blue Stone Academy
(ブルーストーンアカデミー)代表の青柳仁子です
お金の大切さを伝えたい
投資の正しい知識を広めたい
その想いで作ったスクールが
いよいよ始まります
ということで、しばらくは、
ブルーストーンの告知もかねてブログを書きます
さて、本日は、家計の貯蓄と借金が
減少したというお話です
政府調査によると
2009年の家計の貯蓄額と借金が
1969年の調査開始から
初めて減少したそうです
借金が減るのは良いことだと
思うかも知れませんが
実はそうではないのです
住宅ローンや車のローンなど
高額商品を購入しなくなった
ということです
つまり、消費が低迷している
ということなのですね
また、30歳未満の家計で
貯蓄額が減っているということも
気になります
国の借金と国内の貯蓄額が
バランスを保てなくなるときが
近いかもしれません
ある調査によると
バランスが崩れる可能性は
後20年後だそうです
そうならないためにも
私たちはこれから先を見据えて
きちんと計画を持って
資産を築いていきましょう
これからの時代、
ファイナンシャルプランは
とても重要になってきます
自分自身と周りの人達の
将来のために
お金の知識と情報は必須です
=================================================
Blue Stone Academy (ブルーストーンアカデミー)
=================================================
=====================p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================