投資したら毎日見る?ほったらかし? by 投資スクール代表 青柳仁子
- 2018年11月18日 |
- お金を増やす知恵 |

こんにちは
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。
さて、今日は毎月恒例の
サクセスセミナーの日です。
毎回テーマを変えて
有料会員さん向けに開催しているのですが、
今日のテーマは、
「投資信託の管理と見直し」
にしました。
投資信託は、
意外ときちんとした管理法を
知らずにほったらかしに
している人が多いのですが、
日本では特に、
同じ投資信託に長期で投資をしても
利回りが高くなったりはしないのです。
もちろん、
短期投資は良くありませんが、
おおよそ、5年くらいで
買い替えの時期が来るでしょう。
それほど利益を出さなくてよい
という方はそれでも良いのですが、
5%以上の利益を出したいなら、
定期的な見直しが必要です。
今日の会員向けセミナーは、
そんな話をするのですが、
管理というと、
「じゃあ、毎日価格チェックとか
しないといけないの?」
と思われるかもしれませんね。
実はそうではありません。
投資信託にしても
株にしても、
だいたい、月に1回のチェックで
済んでしまいます。
そもそも、投資信託の場合、
毎日チェックしたって、
さほど変化はありませんしね。
毎日チェックしようと思うと、
一般的な会社員の方では、
負担も大きくなってしまうでしょう。
だからこそ、
長期で、あまり手間をかけずに、
でも、しっかりと利益が出せる
方法を学ぶ必要があるのですね。
あなたも、
投資をしているなら、
ほったらかしにせずに
少なくとも月1回は、
ちゃんと管理しましょうね。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================