女性のための投資スクール ブルーストーンアカデミー


iDeCo、NISAを始める前に by 投資スクール代表 青柳仁子


こんにちは
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。

今日は、東京は快晴で、
とても気持ちの良い気候です。

こうした秋空が続くと良いですね。

さて、今日は、
投資を始めるならという話です。

これまで、
節税の話から、
iDeCoやNISAがお勧め

ということを書いてきましたが、
いずれにしても、

「投資をしてお金を運用」する

ということが必要になります。

節税は、税金を払いすぎない
払った分の一部が戻ってくる

ということですが、

お金を増やす
ということは投資になります。

この投資ができないと、
どうしても資産形成は失速するのですね。

そして、投資について教えてくれるところが
日本ではいまだに少ないです。

それも、中立的な立場で
教えてくれるところが少ないのですね。

だからこそ、
私のスクールでは
中立であることにこだわりを持っています。

それはさておき、
このところ、

「投資を学びたい」

という声が多く、

学びの秋ということもあるので、

「NISAとiDeCo完全マスターセミナー」&
「3日で投資を学ぶ講座の説明会」

を11月から開催することにしました。

詳細については、
また追ってご案内しますね。

それでは、本題です。

今日も少し投資について書きます。

よく、「投資」とか「運用」
と聞くと難しそうとか、
なんのことがわからない、

という方がいらっしゃいます。

でも、それは難しく考えすぎかもしれません。

投資も運用も
広い意味では一緒です。

投資をして運用する
とも言います。

そして、例えば、

「自己投資」

なんて言葉もありますよね。

自己投資というと、
「スキルアップセミナー」
とか
「資格取得」
などでしょうか。

それは、そのセミナーに
おそらく有料で参加することで、
将来役立つスキルや知識が身につき、
それによって、リターンが得られる、
と考えての投資ですよね。

その場合のリターンは、
お給料が上がる、かもしれないし、
昇進する、かもしれないし、
転職に有利、かもしれません。

いずれにしても、
何らかの見返りを期待して
自分に投資をするわけです。

まさに、これが投資です。

そのリターンが、
分かりやすくお金で返ってくるのが、
株や投資信託への投資なのです。

そして、
スキルアップ講座や
資格取得のように、

「どれに投資すれば
一番大きなリターンが

もしくは、望むリターンが
得られるのか」

という考え方が、
選ぶ基準なのですね。

つまり、
投資というと難しく聞こえる
かもしれないけど、

実は、あなたも、
いつもやっていること、

ただ、金融商品には
投資をしたことがないかもね、
ということです。

少し視点を変えてみると、
違った風に感じられるかもしれませんね。

あまり難しく考えすぎないことが
ポイントですよ。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

こちらも合わせてお読みください


プロフィール


2000年よりファイナンシャルプランナーとして活動。これまでに7000件以上の相談を受け、投資相談総額は25億円以上。現在、1700名を超える受講生を持つ、女性のための投資スクールブルーストーンアカデミーを経営している。

ピックアップ

Facebookページ

Facebookで最新情報を購読

メディア関連情報

最近の投稿

リンク

カテゴリー

アーカイブ


このページのTOPへ