女性のための投資スクール ブルーストーンアカデミー


これからの時代の資産形成 by 投資スクール代表 青柳仁子


こんにちは
女性向け初心者のための投資スクール
ブルーストーンアカデミー代表の
青柳仁子です。

さて、今日は、
これからの時代の資産形成
という話です。

コロナと共存する世界が
当たり前になりつつある今、

これからの生活様式も変わってきます。

生活が変われば
お金の使い方も当然変わります。

今までお金を使っていたものに
あまり使わなくなったり、

逆に、
今まではあまりお金を使って来なかったものに
お金をかけるようになったりします。

大きくとらえると

お金を使う先が変わるだけで
あまり出費は減らないと思います。

外食は旅行はあまりできないけど、
ネットショッピングや
家具家電にお金をかけたり、

たまに出かけるレジャーには
よりお金をかけたり

するかもしれませんね。

何が言いたいかというと、

意識しなければ
生活様式が変わっても

お金が出ていくことには
変わりがないということです。

しかし、

間違いなく
国の出費は増えることになります。

コロナ対策の
給付金、補助金、助成金、融資援助、
などなどが必要ですし、

医療負担も増えるでしょう。

そうなってくると、
私たちの未来には、
税金という重荷が乗ってくるのです。

消費税か所得税か相続税かは
分かりませんが、

とにかく負担は増えるでしょう。

とすれば、

私たちは未来のために

これまでよりもより一層の
「資産」を準備しておかないと

老後の安泰は望めないということになります。

貯金だけでは到底足りませんから、
投資が必須の時代になるでしょう。

その時に慌てて取り組むのではなく、

生活様式の変化とともに、

未来をしっかり考えて、

今こそ、資産形成を真剣に考えましょう。

コロナ対策とともに、

今、余裕があるうちに準備することが賢明です。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

こちらも合わせてお読みください

2013年08月17日 若さという資本

プロフィール


2000年よりファイナンシャルプランナーとして活動。これまでに7000件以上の相談を受け、投資相談総額は25億円以上。現在、1700名を超える受講生を持つ、女性のための投資スクールブルーストーンアカデミーを経営している。

ピックアップ

Facebookページ

Facebookで最新情報を購読

メディア関連情報

最近の投稿

リンク

カテゴリー

アーカイブ


このページのTOPへ