投資家にやさしくない?日本の金融事情 by 投資スクール代表 青柳仁子
- 2012年03月22日 |
- 著書紹介「ゆっくりお金がたまる確かな方法 |

皆さん、こんにちは
今日は天気も良く
愛猫ミルクは
ベランダと部屋の中を
駆け回っておりました
「追いかけて」と
途中で何度も
私のところに来て
主張していましたが
「後でね」
と合図すると
諦めて
また一人鬼ごっこを
しておりました
春になると
動きたくなるのかな
さて、そんな中
私は日経を
読んでいたのですが
記事の中に
日本とアメリカの投信の
顧客優先度合いの差
ということが書いてありました
すべてではないと思いますが
アメリカの投資は
手数料を下げて
投資家本位にしている
一方で、日本の投信は
手数料が高いので
投資家本位でない
ということでした
この記事自体は、
日本の投信でも
手数料を下げている
傾向からすると
まゆつばですが
投資家志向
つまり顧客志向ということ
については
確かに日本は
おろそかだなと思います
日本の金融全体について
言えることですが
お客さんのために
という姿勢が欠けているのです
以前、知り合いの
証券会社の人が
「お客が損しても
訴えられなければいい」
と私に平然と言い放ち
衝撃を受けました
最近の投資セミナーに
参加してみても
危機感をあおるだけで
本当にお客さんのために
情報を伝えているのかな
という疑問を持ちます
そういう方法が
主流なのかもしれませんが
私はバカ正直と言われても
きちんとお客さんのために
情報を伝えて行こうと思います
そんな、投資家にやさしくない
日本の金融事情の中で
賢く資産を築くために
まずは、
多くの方に
正しいお金の知識を
学んでいただきたいですね
続きは、書籍でご確認ください
本の内容が無料で
ご覧いただけるようになりました
その他特典あり!!
著書の内容をさらに詳しくという方へ
「月々2万円の投資から
5000万円資産を作る方法」
3990円
を開催します
参加者全員に書籍
1260円相当をプレゼント
大変お得です
もっと気軽にお金の基礎知識を
学びたいという方はまずこちら
「お金が増える7つの習慣」
無料セミナー開催中
また、同セミナーが
全7話のメールマガジンになりました
「お金が増える7つの習慣」メルマガ 全7話
もちろん、無料です
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================