女性のための投資スクール ブルーストーンアカデミー


いつもお金は揉める原因になる  by 投資スクール代表 青柳仁子


こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。

最近、対談をさせていただくことが多く、
今日も午後から対談です。

また、先日は、
塚本さんとも対談しました。

塚本さんは、ネット起業家で、
私とは全く違う価値観の持ち主です。

だから、話していて面白いです。

また、女性の企業を支援していて、
彼のもとで学んでいる女性もたくさんいます。

そんな塚本さんとの対談は、
動画を取ったのですが、
盛り上がりすぎて長編になりました。

======================

女性が幸せに起業する5つの方法
青柳仁子・塚本桂対談(20150123)
http://youtu.be/K4JF8dj3o0g

幸せに起業する女性のための恋愛観、結婚観
青柳仁子・塚本桂対談(20150123)
http://youtu.be/q5m_dcJ7Zv8

幸せに起業する女性のためのビジネス構築の方法
青柳仁子・塚本桂対談(20150123)
http://youtu.be/lWL-erUla00

======================

お金の話はほとんどしていませんが、
いつものセミナーでは絶対に話さない内容ですので、
お時間のある時にでも覗いてみてください。

さて、先日、
結婚してお子さんもいらっしゃる女性の皆さんと
食事をしていた時に、

「旦那さんが
お小遣いのことで文句を言う」

ということを言われました。

その方の家計は詳しく分からないのですが、
彼女曰く

「ちゃんとやりくりしているのに、
何で文句を言われなきゃいけないの?」

と思うそうです。

でも、実際には、
両方の言い分がそれぞれあるはずです。

旦那さんは、奥さんに家計を任せているけど、
細かいことになると気になってしまう、

奥さんは、任せられているのに、
文句を言われるのが嫌、

「お金のことは
いつも揉める原因になる」とも言ってしました。

これは、どのご家庭でもあるケースだと思います。

どちらの言い分もあるでしょうが、
一度、ご自身の主張をぐっとこらえて、
相手と話合うことが一つの解決法だと思います。

毎月の家計がどうなっていて、
将来のための貯蓄がどうなっていて、
だから、今はこのくらいのお小遣いなのだ、

ということをお互いに明確にすべきです。

お互いが、お互いに、
「そっちの方が得している」
という感じだから文句が出るのです。

お金のことを話し合うのは、
日々の忙しい生活の中では
難しいと思いますが、

家庭を円満にして、
将来の備えをしておくためには大事です。

休日につかれていたとしても、
1時間くらいとってみることをお勧めします。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

=====================

p.s お金が増えるメールマガジン
  今なら無料レポートプレゼント中!
 「今すぐ実践できる
 毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/

その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/

=====================

こちらも合わせてお読みください


プロフィール


2000年よりファイナンシャルプランナーとして活動。これまでに7000件以上の相談を受け、投資相談総額は25億円以上。現在、1700名を超える受講生を持つ、女性のための投資スクールブルーストーンアカデミーを経営している。

ピックアップ

Facebookページ

Facebookで最新情報を購読

メディア関連情報

最近の投稿

リンク

カテゴリー

アーカイブ


このページのTOPへ