震災後の決算発表 by 投資スクール代表 青柳仁子
- 2011年04月08日 |
- 経済ニュースを分かりやすく |

皆さん、こんにちは
昨日の余震は大きかったですね
東北地方の方達は
非難所での地震で
さぞ怖かったことと思います
早く安心して暮らせることを
心からお祈りしております
さて、本日は企業の決算のお話です
日本は3月に決算を迎える
企業が多いのですが
地震後に製造や流通が混乱し
その被害や今後の見通しを
まとめた決算発表が
延期になる企業が増えています
特に、直接的な被害は無いものの
部品工場や在庫倉庫
流通の停滞や
ガソリン、電力不足での
製造休止など
取引先の状況によって
思いがけず被害を受けている企業が
多いようです
決算発表ではその
被害状況や今後の見通しを
慎重に行う必要があるのですが
未だに未知数の部分が多いのでしょう
消費の落ち込みや自粛
今後の停電などを考えると
どんな影響を受けるのか
計り知れないものがありますね
夏に向けて大手企業の決算発表が
相次ぐ時期ですが
今年は時期が遅れますし
発表後も修正や見直しなどに
目を光らせて
正しい情報を仕入れるように
努力を続ける必要があります
賢い投資家になるために
情報収集と分析
そとして
想像力を駆使して
未来を展望しましょう
======================
Blue Stone Academy (ブルーストーンアカデミー)
========================
=====================p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================