投資と消費 by 投資スクール代表 青柳仁子
- 2011年09月26日 |
- 著書紹介「ゆっくりお金がたまる確かな方法 |

皆さん、こんにちは
東京はすっかり秋
というよりいきなり
冬になった感じです
さて、本日は、
著書「ゆっくりお金がたまる確かな方法」
より
投資と消費について
お金の使い方は2種類
「投資」か「消費」です
「投資」は
お金を増やして戻すために行い
「消費」とは
お金の対価として
何らかのサービスを受けるために行う
皆さんは、この違いを
考えたことがありますか?
働いて得たお金を
すべて消費してしまえば
当然、モノを得て
サービスが受けられます
その一部を投資すると
お金が増えて戻ってくる
可能性があります
将来的なその効果に
気づいた人から
消費を控えて投資をしているのです
せっかく頑張って働いて
得られたお金を
すべて消費してしまっては
もったいないと
私は思います
でも、「投資」は
どうすれば始められるの
という方は多いですよね
なぜなら、日本では
「投資」について
学べる場所が少ないからです
「投資」の力に気づいた人は
是非、もっと学んでください
まずは、無料セミナー
「お金が増える7つの習慣」
から
また、同セミナーが
全7話のメールマガジンになりました
「お金が増える7つの習慣」メルマガ 全7話
もちろん、無料です
更に、お金を増やす投資のやり方を
学びたいという方は
女性のための投資スクール
体験入学会実施中です
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================