金に資金が集中する理由 by 日本橋FP 青柳仁子
- 2010年10月08日 |
- 経済ニュースを分かりやすく |

親愛なる皆様、こんにちは
最近、珍しく肩こりに悩んでいます
そろそろ整体に行かないと・・・
さて、今日は金価格高騰のお話です
金の値段が上がっているというニュースを
よく耳にすると思います
実際、現在は1トロイオンス1300ドル
10年ほど前は、300ドルほどだったので
すごい上昇率です
不況になると金が買われると
いわれますが、なぜでしょうか
景気後退によって株や債券などへの
投資では価格が下がることによって
紙切れになる可能性があるため
実物への投資に人気が集まるのです
金を買っても利率がつくわけではありません
単純に、金価格の値上がりによって
利益を得ようという投資です
金は世界中で需要がありますから
資産として持っておくのは良い対策です
そういった背景から、
世界的に金が買われて、
価格が上がっているという状況なのです
金の積み立てのCMも
目にしますが、
投資は何でもそうですが
皆が投資しているときは
あまり良いタイミングではありません
冷静に、次の資金の流れを考えて
長期的な視点で資産運用を行うことが
大切なのです
資産運用の考え方を
わかり易くお伝えするセミナーはこちらから
p.s お金が増えるメールマガジン
今なら無料レポートプレゼント中!
「今すぐ実践できる
毎月コツコツお金持ちの秘密の投資メソッドとは」
⇒ https://money-info.jp/7steps/
その他得するお金情報もたくさん掲載中
まずは、ご覧ください。
⇒ https://money-info.jp/
=====================